宮崎県の観光スポットについて(都農・西都・綾)

※本サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
観光
ai

これまで宮崎県北部の高千穂町日向市・延岡市の観光スポットを紹介してきました。

今回は宮崎県中部の都農町・西都市・綾町で、実際に足を運んで良かった観光スポットを紹介します。

都農神社

都農神社は宮崎県で一番格式が高く、日向国の一宮に位置付けられています。

御祭神の大国主命は、縁結び子孫繁栄病気平癒商売繫盛の神様です。

アクセス

自動車を使えば、宮崎空港から約1時間20分です。

鉄道の最寄り駅はJR九州の都農駅で、駅から神社までは徒歩で約25分です。

見どころ

昔懐かしい遊びや神事をたくさん楽しめる

まずは、石持ち神事です。

駐車場から本殿へ参道を歩いていると、途中に賽銭箱と神の石が置いてあります。

賽銭箱に賽銭を入れて石を一つ取り、本殿の裏にある石納所へこの石を納めれば願いが叶うとされています。

ai

撫で大黒です。この大黒様は病気平癒・子授け・商売繫盛等のご利益があるとされており、願いを込めて撫でればよりご利益があるそうです。

撫でウサギです。

因幡の白兎(いなばのしろうさぎ)の物語で、体中の皮を剥かれて苦しんでいた兎が大国主命の助言に従うとたちまち元気になったことから、ウサギは病気平癒のご利益があるとされています。

この撫で兎を撫でると、無病息災等のご利益があるといわれています。

こちらは御神象で、都農神社の御神木である夫婦楠から生まれたとされています。

体にハートの模様があるこの象を撫でると、恋愛成就や夫婦円満、除災招福のご利益があるそうです。

願掛け太鼓です。願いを込めながら太鼓を打ちましょう!

他には

  • 自祓所(じばらいしょ)…設置してある祓串を使って、自分で自分の体を祓い清める。祓い清める時の手順や口にする言葉は自祓所に書いてある。
  • 大杓文字(おおしゃもじ)…しゃもじで悩みの元をメシ取る神事。神社の大きなしゃもじで体の悪いところ又は全身を撫で、願いを念じながらしゃもじを振って鈴を鳴らす。

等の神事がありました。

神事以外には

いろはカルタ

福笑い

とんとん相撲等の昔懐かしい遊びもありました。

都農神社は触れたり、体験できるものがたくさんある面白い神社でした!

道の駅つのが隣接しているので、食事や休憩もとりやすいですね。

営業時間常時参拝可能。正月や夏祭・冬祭には異なる可能性があり。
祈願受付は9時~16時。
定休日特になし
電話番号0983-25-3256(都農神社社務所)
ホームページ都農神社
住所宮崎県児湯郡都農町川北13,294番地

西都原古墳群

西都原古墳群は東西約2.6km、南北約4.2kmの範囲に300基以上の古墳が点在している日本最大級の古墳群です。

アクセス

宮崎空港から自動車で向かうなら、宮崎ICから西都ICまで高速道路を使えば45分ほどで行けます。

交通機関を使うなら、宮崎空港から西都原バス停まで宮崎交通のバスを乗り継いで、乗車時間1時間45分ほどです。

見どころ

内部を見学できる古墳もある

ai

画像は、内部が見学できる鬼の窟古墳(おにのいわやこふん)です。

鬼の窟古墳は周囲を土塁で囲まれている、全国でも珍しい古墳で、西都原古墳群の中では唯一の横穴式石室を持っています。

鬼の窟古墳は築造当時の状態に復元・整備されているため、ぜひご自分の目で内部を見学して古代へ思いを馳せてください!

また、古墳の周りには菜の花・ひまわり・コスモス等季節によって様々な花が咲き誇ります。

季節ごとに訪れて、古墳とそれぞれの花との組み合わせを見比べてみるのもいいかもしれませんね!

営業時間古墳の内部見学は10時~17時。外部の見学は24時間可能。
定休日古墳の内部見学は月曜日休み、月曜が祝日の場合は翌日が休み。
電話番号0983-42-0024(西都原古墳群 管理事務所)
ホームページ特別史跡公園 西都原古墳群
住所宮崎県西都市大字三宅西都原

綾の照葉大吊橋

ai

この橋は、九州中央山地国定公園内にある高さ142m、長さ250mと巨大な歩行者専用の吊橋です。

アクセス

ここは宮崎県綾町にあり、自動車を使えば宮崎空港から1時間弱ほどです。

交通機関を使うなら、JR南宮崎駅の近くにある宮交シティバスセンターの宮崎交通路線バス「綾」行きや「酒泉の杜」行きで約1時間かけて「綾待合所」まで行きます。

そして綾待合所から吊橋まで、タクシーを使えば15分くらいで到着です。

見どころ

身のすくむような高さからの景観

この吊橋がある九州中央山地国定公園には日本最大級の照葉樹林が広がっており、橋の上からの照葉樹林や渓谷の眺めは絶景です!

私が行ったのは5月上旬で新緑が美しかったですが、照葉樹林は冬でも葉が落ちないので、一年を通して景観を楽しめます。

橋の柵や、床の一部には隙間が有り視界良好なので、高所恐怖症の人には刺激が強いかもしれません…。

高さ142mから地上を見下ろした画像です。撮影する時は、あまりの高さに恐怖を感じました。

森林浴が楽しめる約2kmの自然遊歩道

吊橋を渡った先には、約2kmの遊歩道が延びており、照葉樹林の中を散策できます。

道中にはいくつかの滝もあって、水のせせらぎが清々しかったです。

遊歩道には、水面からの高さ22mのところに長さ70mほどのかじか吊橋という橋もあります。

かじか吊橋から綾の照葉大吊橋を見上げるとこんな感じです。天空の大吊橋、絵になりますね!

営業時間8時30分~18時(4月~9月) 8時30分~17時(10月~3月)
定休日特になし
入園料小中学生350円 高校生以上500円
電話番号0985-77-2055(綾照葉大吊橋料金所)
ホームページ綾町観光情報
住所宮崎県東諸県郡綾町南俣大口5691-1

最後に

今回は宮崎県中部の都農町・西都市・綾町の観光スポットを紹介しました。

都農町の都農神社では緩さや遊び心が感じられて面白かったです。

西都市の古墳群や綾町の大吊橋・照葉樹林などの雄大な景色は見ていて気分爽快になりました。

宮崎県を旅行するにあたってまっぷるという旅行ガイドを参考にしました。

見所や飲食店、地図と情報満載で重宝したのでよければ使ってみてください。

コメント